香港公演を終えておまごるちゃんは、一週間後に台湾公演でもって台湾遠征に向かうのである。
台湾もエアは安く、Peachで往復2万(シンプルピーチ)でした(;^ω^)
ホテル代は、そんなに安くなく8千円。
ということで朝便で出国、今回も知り合いと一緒の便(;^ω^) しかも、何故か隣の席にw
時差は1時間あるがフライド時間は4時間ながいなあ~とりあえずおまごる曲を鬼リピしながら飛び立つ🛫
台湾桃園国際空港に到着!
とりま、1万円を両替、こんだけあれば間に合う筈、すぐに空港鉄道へ移動
券売機の横には、新設なおばさんが日本語で対応してくれますので、すんなり悠遊カードをGETしました。
では、移動開始!台湾は涼しい~。
社内も綺麗ですね~台湾は車内は飲食罰金なので注意してね。
では、景色を♪
そんなに日本と変わらない雰囲気、車も日本車ばかりです。
あっという間に、台北駅に到着、ここから地下鉄で西門へ
若干ですが、地下鉄を探すのに迷いました(;^ω^) 駅の案内板が日本とそっくりなのでビックリです。
地上へ
逆側(;^ω^)
目の前には、会場(白い建物)が見えています。
しかも、本日、私が泊まるホテルも見えておりますなあ~会場のとなりのホテルですw
スクリーンには、おまごる?ではありませんでした←当たり前
まだ、9時!やはりやることは一つ「入り待ち」ですw
海外に来てまで入り待ちするやつ、まずはどこから入るのか調査から開始しないとね。
やはり、この建物の横にある地下駐車場かな?ということで潜入←潜入するなw
中に入ると車は二台は止めるスペースがあるが・・・なんかすごくヤバいところな気が・・・
使っていない調理場的な感じで、なんか拷問とかしてそうな雰囲気、バイオハザードだったら突然ゾンビが出てくる感じ雰囲気、怖いです・・・
そんな中、隊員の一人がおくに進もうとする!が!・・・・そのあと彼との連絡途絶えるw
こんな怪しい場所から直ぐに退避(;^ω^) 絶対に、こんなところにおまごるちゃんは来ないw
やはり正面の映画館のエレベーターしかないですかね? 一般客と同じルート? 日本ならありえんけど。
とりま、上までいってみるかあ~上に行く。
なんか普通に会場内や楽屋に入れるw というか何も注意されないのが逆に怖いです。
流石に、まだ来ないと思うので朝飯を探しにいくがどこの店も閉まってる😨
結構歩いてみるがどこの店も閉まってますw
(こちらの方は、夜型なのでお昼くらいまで閉まっているようです)
仕方ないので、道端でうっている餃子を買う。これが安くて美味しかった♪
西瓜デカ! やっぱり正面から来るしかない気がするので、正面とサイドを見張れる位置で待機する日本人w
1時過ぎくらいに怪しげ黒い車が来た(前日の入国時に車画像確認済)
来た!というかことですぐに近寄る、やはりおまごるちゃんだ!
あれ、こんなに入り待ちしている人がいたのかあ~誰もいなと思ったのに、結果的に10-20名いました。
ということで無事、入り待ち終了。
ここまで待った時間、4時間(;^ω^) アホですなあ~w
お腹空いたので、知り合いと合流して飯へ
凄く有名な麺類の店へ、すごい行列ですが順番とか関係ありませんね(;^ω^)
開店から夜中まですごい列です。
大盛を注文しました。
味は、かつお節?が効いたそうめんみたいな感じですが美味しいですが口の中がかつお節ですw
疲れたのでカフェで休憩と思ったけどカフェがないのでサイゼリヤがあったので入るw
普通に日本と同じサイゼリヤでした(笑)
開演まで時間がまだまだあるので、チェックインする為に一旦解散。
ホテル到着直ぐ近くですが、別途デカい(^^) 一階にはコンビニがあるし食事券ももらえた。
街を探索にすこしで出歩く
この辺りは渋谷見たいなところなので観光客や若者が沢山いて混雑しています。
ストリートパフォーマンスやカバーダンスやらなんか沢山います。
喉が渇いたので、フルーツジュースを購入。
なんかミスった、すごく甘いww 超甘い飲み物嫌いなので( ̄▽ ̄;) しかも量がヤバい
そろそろ会場にも人増えたきたよと知り合いから連絡があったので移動開始!といっても目の前ですが(;^ω^)
この続きは別記事へ
コメント