急遽大阪遠征することになったので、チケット番号は悪い。。。
何気に、初大阪遠征です。
入り待ち
大阪に来てまで入り待ちしている人です。
その為に早いエア抑えた。。。というのは嘘で安かった結果的には一石二鳥♪
あと、以外に入り待ちの人が少ないですね。
2時間位まっていたら逆方向から来た!!この道は一通というのは内緒w (;^ω^) 丁度、駐車場に入るところでストップしてくれた。
窓空かない車は嫌いですw
物販&会場入りの段取り悪さは相変わらずです。
毎回思うだが、、対策とかしていないよね?結果的に会場前に8割の方がグッズ購入できていません。
私は、早く並んだのでなんとかギリギリ買えた。
買えなかった人は開場後と終演後になりました。
一部レポート
全部で300名ちょい位の入りです、規模的には800名ですから無理ですよ~座席自由に急遽変更になりました(;^ω^)
最初から座席にしておいてください。
紹介VTR
VTRでメンバー別になっています。
東京公演では、名前コール入れたいあまりなかった。
1 Fly high
ならおらだあ~最初はうーんて感じ曲でしたが、今ではいい曲になってきた!(^^)!
掛け声は完璧すぅ
2 Chase Me
デビュー曲、最初からハードな曲とは飛ばしてくるなあ~掛け声が辛いすぅ
挨拶
自己紹介とトークになります。
また、大阪に来れて単独コンサート出来たことを喜んでいました。
3 괜찮아!
けんちゃなよ~初めて生で聞きます。
4 Lullaby
今のところバラードでは一番好きです。
MVの総集編
MV短縮版VTR(;^ω^)もう少しカッコよく編集して欲しかったなあ~
衣装は、ガールズコンサートで使用した黒いロックな衣装になります。
着替えタイムなので仕方がないです。
5 Sleep-walking’
ロック曲いいですね。Wake upも期待しちゃうなあ~
6 Lucky Strike
やべぇのが来たよ「Lucky Strike」まじで一番聞きたかった曲です。
持ち歌ではなくカバーですが、完成度高くダンスも最高なのでホント良い!!!
ここで掛け声があります「うぉーぉ うぉーぉ うぉーぉ」部分を大声で掛け声、あと「Lucky Strike!!」一緒に歌います。
超簡単なので即できます。東京公演ではみんなで歌おう~♪
7 Into The New World
一緒に歌ってね~と言われますので知っている方は歌いましょー♪
知らない人はいないと思う位の有名なソシの曲です。
8 トーク
個人芸でふざけ合って面白かったです。
あとは、二倍速ダンスもタイトルの三曲やりました。これは凄い疲れてました。
シヨン、ジユ、ハンドンのユニットの衣装替えの為に、スア、ユヒョン、ダミ、ガヒョンの繋ぎトークをしました。
ダミの鳥の鳴き声が凄く上手かったです。
ここで遠いところから来た人で、韓国の方がいましたが。。。まあ~これは分かりますよ。
このときは福島の方がスア様ご指名で選ばれたました(;^ω^)知り合いですがね。
9 中島美嘉『桜色舞うころ』シヨン、ジユ、ハンドンのユニット
10 Boa『every heart』シヨン、ジユ、ハンドンのユニット
11 東方神起『 明日は来るから』スア、ユヒョン、ダミ、ガヒョンのユニット
12 平井堅『平井堅 瞳をとじて』スア、ユヒョン、ダミ、ガヒョンのユニット
どちらのユニットも発音がうまいです。
メンバー同士で歌っているときに見つめ合っているのを見ると感動します。
13 Emotion
ラスト曲となります。
アンコールVTR
14 시대유감
カバー曲です。
15 GOOD NIGHT
最後に来たかあ~最高だぜ(*^^)v盛り上がりますわな~♪
二部レポート
人数は若干減っている250名位ですが、まあ大阪でこの人数はよい方でしょ~。
ちなみに二部のセトリは一部と同じです。
違う点は衣装は全てことなり、ユニットの順番が違うのでトークも逆になります。
あと、個人的には、Wake upは歌って欲しいかったです。
最後のラストにタイトル三曲連続いってほしいなあ~。
まとめ
満足できるコンサートでした。
やはり掛け声も生える曲もあるし綺麗なバラードもありよかったです。
1時間半公演になります。
東京公演では、ペンライトを持っていきましょーね。会場側が真っ暗なのは寂しいです。
Prequel活動なのでテーマカラーの紫ですかね。
では、明日からの東京イベ三日間がんばります。
あと、後で告知ますが、東京公演でスローガンも無料配布(数は十分に用意しています)する予定です。
コメント